
【札幌市中央区対応】蜂の巣を見つけたら?駆除の流れと費用相場
札幌市中央区で蜂の巣にお困りの方へ
中央区は札幌の中心でありながら、戸建て住宅・マンション・街路樹の多いエリアです。
円山・旭ヶ丘・幌西・山鼻・南円山・中島公園・南7条・北一条・伏見などでは、毎年多くの蜂の巣相談があります。
「高層階なのにスズメバチが飛んでいる」「ポストの裏に蜂が出入りしている」といったご相談も増えています。
この記事では、札幌市中央区での蜂駆除の流れ・費用・対応事例を紹介します。
蜂の巣ができやすい場所とは?中央区ならではの傾向
- マンション5階以上のベランダ天井裏(円山・南円山・北一条周辺)
- 一戸建ての軒下・換気口・屋根裏(旭ヶ丘・山鼻・伏見など)
- 街路樹・庭木・玄関ポスト裏(幌西・中島公園付近など)
特に中央区では「高層階の巣」が多く、住民の方が近づきづらい場所にできるケースが目立ちます。
駆除までの流れ(ご相談から作業完了まで)
- 電話・LINEからご相談(写真があればスムーズです)
- 現地訪問・調査(状況確認・危険度判定)
- 料金のご説明・ご了承後すぐに作業
- 巣の撤去・薬剤処理・周囲の安全確認
※状況により、忌避剤の設置・再発防止策のアドバイスも行います。
中央区での対応事例
事例①:中央区南7条西/マンション5階ベランダ
→ スズメバチの初期巣。室外機の裏に直径10cm程度の巣を発見。高所作業用具を使用し20分で撤去。費用:17,600円(税込)
事例②:中央区旭ヶ丘/戸建て住宅の換気口
→ アシナガバチが侵入。中で巣を形成しており、外部から見えない状態。薬剤散布+巣の破壊で30分対応。費用:17,600円(税込)


駆除費用の目安(札幌市内一律)
▼札幌市内対応・明朗価格
初期の巣(小型)… 13,000円(税込14,300円)
大型・高所・スズメバチ… 16,000円(税込17,600円)
出張費… 3,300円(税込)
※見積もり無料。LINEで写真相談もOK
自分で駆除しないで!事故例も多数
・ベランダの巣に殺虫スプレー → 蜂が室内に侵入し刺傷被害
・高所作業中に脚立から転落 → 骨折・搬送例あり
・自力で巣を突いた直後に群れが襲撃 → 刺傷3箇所以上で救急搬送
よくある質問(中央区ならではのケース)
- Q. マンション管理組合への連絡は必要?
A. ベランダや共有部は事前相談をおすすめします。
- Q. 高層階でも対応できますか?
A. はい。5〜10階でも作業実績があります。
- Q. 隣の家との境界に巣がある場合は?
A. 立ち会いor両者から許可があれば対応可能です。
【まとめ】中央区でも最短当日対応OK!
参考リンク札幌市公式|見解
ハチの巣を駆除したい、駆除してほしい - よくある質問検索サービス
ハチに注意!~ハチに刺されないために~/札幌市
トップページはこちら