2025/4/8

【札幌市】蜂の巣駆除は市では対応不可?プロ業者が教える安全な対処法と料金ガイド

【札幌市】蜂の巣駆除は市では対応不可?プロ業者が教える安全な対処法と料金ガイド


 

 

「庭の木に蜂の巣が…!」

 

「札幌市に連絡したら

 

『対応できません』って言われた…」

 


実は札幌市では、蜂の巣駆除は原則“自己対応”。

待っていても誰も来ません。 

この記事では、札幌市内で蜂の巣を見つけた方に向けて市の対応状況/危険性/費用相場/

 

おすすめの駆除業者を徹底解説します。


今すぐ駆除相談したい方はこちら!


 


090-1522-0866 に電話する

 


またはLINEで写真送信による無料見積もりも可能です。




■ なぜ市は対応してくれないの?

 

札幌市では、原則として「私有地内の蜂の巣」は自己管理とされています。つまり、庭木・軒下・ベランダなどにできた巣は、基本的に自分で対応しなければなりません。

ちなみに札幌市では、私有地内の蜂の巣については原則「市では対応していない」と明記されています。詳しくは公式コールセンターの案内をご覧ください。

札幌市コールセンター|蜂の巣駆除に関する案内(公式)

 

一部、公共施設や学校での対応例はありますが、個人宅の巣については市役所や保健所は対応していないのが現実です。

 


 

■ 蜂の巣の種類と危険性

 

 

アシナガバチ比較的おとなしいが、巣に近づくと攻撃される危険あり

 

スズメバチ非常に攻撃性が高く、刺されると命に関わることも

 

 

(画像①:蜂の種類と巣の写真比較)

 

■ 札幌市内の駆除費用相場と追加料金の注意点

 

 ▶ 通常の蜂の巣駆除(アシナガバチなど)

 

巣の場所が見えている

 

巣の高さが150cm程度まで

 

巣の大きさが10cm前後

 

蜂の種類:アシナガバチなど

 

対応エリア:札幌市内

 

 

✅ 駆除料金:8,800円(税別)/9,680円(税込)

✅ 出張費:3,000円〜(札幌市内一律)

▶ 合計支払い:12,980円(税込)

 


  

スズメバチの巣駆除(危険なケース)

 スズメバチは非常に攻撃性が高く、自力での駆除はNGです。

 

✅ 駆除料金:13,000円(税別)/14,300円(税込)

✅ 出張費:3,000円〜

▶ 合計支払い:17,600円(税込)

 


代表コメント:


もし自宅にスズメバチの巣ができたら…私も正直、最初は「どうしたらいいのか分からない」と思います、、

 

ただやっぱり、命に関わるリスクがあるからこそ「迷ったらすぐプロに相談」するのが一番だと実感しています。◎

 

 


駆除の様子はこちらの動画でご覧いただけます



動画を見て「こんな風に対応してくれるんだ」と思ったら、

まずはお気軽にご相談ください。



■ ご依頼の流れ|お急ぎの方はお電話を!

 

蜂の巣を見つけて「どうしよう!」というときは、LINEよりもまずはお電話がおすすめです。

 

緊急時対応ダイヤル:


090-1522-0866 に電話する

 

余裕がある場合はLINEの写真送信でもOKです。

■ 対応エリア

 札幌市全域(西区・中央区・北区・東区・白石区・手稲区・豊平区・清田区・南区・厚別区)


および、小樽市・江別市・石狩市・恵庭市・北広島市などの近郊にも対応

 

■ メディア取材実績あり

 

弊社は2024年、北海道放送(HBC)「今日ドキッ!」にて、夏の蜂被害について特集取材されました。

 

(画像②:HBC放送シーンのスクリーンショット)

 

■ さらに詳しく!

 

▶ 蜂の種類別の危険性と特徴はこちら

 

▶ 詳しい料金の仕組みと追加費用について

 

▶ スズメバチの巣ができやすい場所TOP5

 

 

▶ 札幌蜂駆除救急隊 TOPページへ戻る


蜂の巣駆除はプロにお任せください


明朗会計・最短即日対応|札幌市全域+近郊対応


 

090-1522-0866

または






最新記事
月別アーカイブ



〒064-0044
札幌市西区西野14条8丁目7-4
011-206-0455
 
メール
haru0311haru0311@yahoo.co.jp

  お問い合わせ時間


9:00~20:00


時間外でもお気軽にお問い合わせ下さい。

休日:不定休