2025/3/27

【札幌市】蜂の巣駆除は業者?市役所?スズメバチ・アシナガバチに効く正しい対処法とは

 

 

蜂の巣を見つけて「市役所に電話すれば何とかしてくれるのでは…」と思っていませんか?

 

しかし実際は、札幌市では私有地(自宅や敷地内)にできた蜂の巣について、市が駆除を行うことはありません。

 

対応してもらえるのは、公園・市有施設・街路樹など、札幌市が管理している公共の場所に限られます。

 

ご自宅や集合住宅の敷地内などにできた蜂の巣は、専門の蜂駆除業者に直接依頼する必要があります。

 

札幌市|害虫に関する相談窓口はこちら

 

 

 


私有地の蜂の巣は業者への依頼が必要

自宅の軒下・庭木・屋根裏・物置などにできたスズメバチやアシナガバチの巣は、 市役所では対応不可。 蜂駆除専門の業者に依頼する必要があります。

 

 


札幌市内で蜂の巣駆除依頼が多いエリア

蜂は緑が多い地域に多く発生します。特に以下のエリアは毎年ご依頼が増加中です:

物置やシャッターの中、床下など見えにくい場所にも巣を作るため、発見が遅れるケースもあります。

 

 


蜂の巣駆除はプロの業者が安心!

自分で市販スプレーを使って駆除しようとするのは非常に危険です。
スズメバチは集団で攻撃してくることもあり、刺されると命に関わるケースもあります。

このような場合は、すぐに専門業者に連絡しましょう。

 

 


蜂の巣駆除の費用目安(事例)

・軒下や低い場所:8,800円〜20,000円(税込)
・屋根裏・高所・夜間対応など:30,000円〜50,000円以上になることも

料金は巣の大きさや作業環境で変わりますが、 当社では事前に無料見積もりをご提示しますのでご安心ください。

 

 


お問い合わせ・ご相談はこちら

蜂を見かけたらすぐご連絡ください!

011-206-0455(タップで電話)

札幌蜂駆除救急隊 公式サイトはこちら

 

24時間365日対応、最短20分で現地へ駆けつけます!

 

 


まとめ|蜂の巣駆除は市ではなく、信頼できる業者へ!

札幌市では私有地の蜂の巣は市役所の対応外です。
特にスズメバチやアシナガバチの巣は危険性が高いため、できるだけ早く専門業者に依頼しましょう。

蜂や蜂の巣でお困りの方は、 札幌蜂駆除救急隊までお気軽にご相談ください!

 

最新記事
月別アーカイブ



〒064-0044
札幌市西区西野14条8丁目7-4
011-206-0455
 
メール
haru0311haru0311@yahoo.co.jp

  お問い合わせ時間


9:00~20:00


時間外でもお気軽にお問い合わせ下さい。

休日:不定休